2007年03月06日
おんなのこてんレポ弐ヽ(・∀・)b
おんなのこてんも成功を収め、すっかり終わってるのに(´Α`)
んま、いっか。私の日記だぁ♪(笑)
cLOVErにゃんのおかげで、おんなのこてんに作品を展示されてるほとんどの作家さんと
お話ができてとっても嬉しかったので書き留めます♪^^b
裏ばんちょと呼ばれてた(笑)cLOVErにゃんと、ステンドグラスのEさんは3月4日のレポ壱に。。。♪
Halさんの陶器の作品は、陶器なのに柔らか味のある白い陶器で、
あたたかいほっこりな気持ちになる作品が多数でした^^b
現場にはなく、写真で紹介されてる作品で、こ、これはどうやって作ったんだろう???
なんて疑問が出来るほど興味を持ち惹かれました^^b
ととりんさんの作品は、ワンちゃんのお洋服、子供のスタイ、バッグがあって、
どれもこれも繊細に作られていて素敵♪裏地に可愛いチェックの生地が使われていたり、
時にはフリルがアクセントになってたり♪
作品もですが、あんなに可愛くて素敵な作品を作れるということ感嘆のため息とウットリでした^^b
イラストを展示されてたAさん、
一言で表すとすっごい作品でした!何がすごいかって、超が100個つくくらい繊細♪
個展入り口に飾ってあった絵をよく見ると、アルファベットで書かれていたり、
機関車が線路を走っていたり、ドアが描かれていて、このドアは何処に通じるのだろう?と不思議になったり♪
とても魅力ある美しい絵描かれていた作品でした^^b
彫金のMさん
。。。うぁー。この方もやっぱりスゴイ方です。
作品を見ないとすごさは伝わりにくいけど、金属を使われた作品で、
大胆な金属の使い方で好みのモノを表現されている、ドリームキャッチャーや、
繊細に彫刻されてる作品、どれもとっても個性的で素敵な作品でした^^b
写真を承諾していただいて撮らせていただいたんですが、見事にピンボケ。
写真を載せるのは作品に失礼かと思い却下。あー。表現力無い私がうらめしい(笑)
写真を展示されてた、Kさん。
作品がおんなのこと花がテーマで展示されたということで、展示の際に
飾りが無いとさみしいということで、ご自分で作られたブリザードフラワーを飾られていて、
おんなのこ てん というより おんな のこてん というオトナなイメージ。^^b
お写真も素敵な花とスタイルの良いモデルさん、最後に愛猫のJチャンの写真を
持っていきたかったということで猫ちゃんがモデルさんのおパンツに座っている
写真がとても印象的で、空想してしまう空間でした^^b
絵ことばのSさん。
可愛い♪ヾ(≧▽≦) 。。。失礼いたしました(笑)
いあ。ホントに作品もご本人もとても可愛いんだけど、
その可愛さにとてもつよい心情を持ってらっしゃるように感じる方でした^^
Sさんとお話させていただいた時、案の定私は「すごいですね^^の一言しか言えずにいると
「みんなしないだけで、することが大事なんだよ~♪」と、さらっと心強い一言を発せられるSさんでした^^
その後の「私、絵苦手なんだよ~!(作品を指差して)これなんかゴミ箱に見える?カゴだよカゴ!!」
と、失礼にも爆笑させられるシーンもありました(笑) 名誉の為に書いておきますが、絵もお上手でした♪
今回のおんなのこてん、目の保養にもなりましたが、何よりも
作品を通してこんなにもいろんなジャンルの作品があるということ、
そのジャンルを皆さん頑張ってらっしゃって、プロとして頑張ってらっしゃること。。
こういう技術を知らない私には驚きの連続で、お話を聞いたり作品を見るたびに心地よい刺激を受けました^^b
今回のおんなのこてん私の人生の経験なかで刺激を受け、人生経験のレベルがあがったように感じた
作品展でした。。。♪^^b
んま、いっか。私の日記だぁ♪(笑)
cLOVErにゃんのおかげで、おんなのこてんに作品を展示されてるほとんどの作家さんと
お話ができてとっても嬉しかったので書き留めます♪^^b
裏ばんちょと呼ばれてた(笑)cLOVErにゃんと、ステンドグラスのEさんは3月4日のレポ壱に。。。♪
Halさんの陶器の作品は、陶器なのに柔らか味のある白い陶器で、
あたたかいほっこりな気持ちになる作品が多数でした^^b
現場にはなく、写真で紹介されてる作品で、こ、これはどうやって作ったんだろう???
なんて疑問が出来るほど興味を持ち惹かれました^^b
ととりんさんの作品は、ワンちゃんのお洋服、子供のスタイ、バッグがあって、
どれもこれも繊細に作られていて素敵♪裏地に可愛いチェックの生地が使われていたり、
時にはフリルがアクセントになってたり♪
作品もですが、あんなに可愛くて素敵な作品を作れるということ感嘆のため息とウットリでした^^b
イラストを展示されてたAさん、
一言で表すとすっごい作品でした!何がすごいかって、超が100個つくくらい繊細♪
個展入り口に飾ってあった絵をよく見ると、アルファベットで書かれていたり、
機関車が線路を走っていたり、ドアが描かれていて、このドアは何処に通じるのだろう?と不思議になったり♪
とても魅力ある美しい絵描かれていた作品でした^^b
彫金のMさん
。。。うぁー。この方もやっぱりスゴイ方です。
作品を見ないとすごさは伝わりにくいけど、金属を使われた作品で、
大胆な金属の使い方で好みのモノを表現されている、ドリームキャッチャーや、
繊細に彫刻されてる作品、どれもとっても個性的で素敵な作品でした^^b
写真を承諾していただいて撮らせていただいたんですが、見事にピンボケ。
写真を載せるのは作品に失礼かと思い却下。あー。表現力無い私がうらめしい(笑)
写真を展示されてた、Kさん。
作品がおんなのこと花がテーマで展示されたということで、展示の際に
飾りが無いとさみしいということで、ご自分で作られたブリザードフラワーを飾られていて、
おんなのこ てん というより おんな のこてん というオトナなイメージ。^^b
お写真も素敵な花とスタイルの良いモデルさん、最後に愛猫のJチャンの写真を
持っていきたかったということで猫ちゃんがモデルさんのおパンツに座っている
写真がとても印象的で、空想してしまう空間でした^^b
絵ことばのSさん。
可愛い♪ヾ(≧▽≦) 。。。失礼いたしました(笑)
いあ。ホントに作品もご本人もとても可愛いんだけど、
その可愛さにとてもつよい心情を持ってらっしゃるように感じる方でした^^
Sさんとお話させていただいた時、案の定私は「すごいですね^^の一言しか言えずにいると
「みんなしないだけで、することが大事なんだよ~♪」と、さらっと心強い一言を発せられるSさんでした^^
その後の「私、絵苦手なんだよ~!(作品を指差して)これなんかゴミ箱に見える?カゴだよカゴ!!」
と、失礼にも爆笑させられるシーンもありました(笑) 名誉の為に書いておきますが、絵もお上手でした♪
今回のおんなのこてん、目の保養にもなりましたが、何よりも
作品を通してこんなにもいろんなジャンルの作品があるということ、
そのジャンルを皆さん頑張ってらっしゃって、プロとして頑張ってらっしゃること。。
こういう技術を知らない私には驚きの連続で、お話を聞いたり作品を見るたびに心地よい刺激を受けました^^b
今回のおんなのこてん私の人生の経験なかで刺激を受け、人生経験のレベルがあがったように感じた
作品展でした。。。♪^^b
Posted by 愛。 at 23:00│Comments(3)
この記事へのコメント
すごい!!すごい文章力だあぁ!!
hal隊長もすごいけど、、、愛さんもすごい!!
私なんて、、文章力なくて・・・。
二人の文章をコピーして、、、書き直したいわぁ。。
しかし、しかし、さすが観察力がすごい愛さん、
ありがとう!!
改めて、皆さんの作品のすごさに感動している私です!!
ありがとう♪
また、来年8人で、やりまっせ♪
その前に、皆で、アチコチ、コラボしています。
とりあえず・・・今週の日曜日は、halちゃんと
初午祭!!楽しみ~!!
hal隊長もすごいけど、、、愛さんもすごい!!
私なんて、、文章力なくて・・・。
二人の文章をコピーして、、、書き直したいわぁ。。
しかし、しかし、さすが観察力がすごい愛さん、
ありがとう!!
改めて、皆さんの作品のすごさに感動している私です!!
ありがとう♪
また、来年8人で、やりまっせ♪
その前に、皆で、アチコチ、コラボしています。
とりあえず・・・今週の日曜日は、halちゃんと
初午祭!!楽しみ~!!
Posted by cLOVEr at 2007年03月06日 23:15
自分らは場違いな感じで、なかなか奥の方の作品はマジマジと見れなかったですが、まさに『おんなのこてん』な部分と『おんなの こてん』の部分が有って刺激的な作品展でした。
Posted by アルシュ at 2007年03月07日 00:22
コメントありがとうございます♪ヾ(≧▽≦)
============
cLOVErにゃん
うは♪うは♪うはは(*ノノ)イヤン
cLOVErにゃんにはいつも褒めていただいて天まで昇る気持ちでございます♪アリガトー♪
実際は言葉が出てこなくて四苦八苦なとこがたぁくさん_| ̄|○
もっと文章上手になりたいっす^^;b
でもほんと心の中、記憶にずっと残る素敵な作品展でした♪
また色々あるんだね♪幼稚園に行かせたら時間だけあるから
色々探検しなくてわ♪一緒に行こうね♪ヾ(≧▽≦)
================
アルシュ伯爵>
アルシュさんも同じ感想でございましたか♪^^b
女性のありとあらゆる技術と才能を女性の目で見て感じて、
新鮮で刺激的で良い経験になりました♪
伯爵の手彫り作品も是非ブログでお披露目してくださいね♪^^b
場違い・・・というか、イケメン軍団でモテモテだったのでわ♪^^b
============
cLOVErにゃん
うは♪うは♪うはは(*ノノ)イヤン
cLOVErにゃんにはいつも褒めていただいて天まで昇る気持ちでございます♪アリガトー♪
実際は言葉が出てこなくて四苦八苦なとこがたぁくさん_| ̄|○
もっと文章上手になりたいっす^^;b
でもほんと心の中、記憶にずっと残る素敵な作品展でした♪
また色々あるんだね♪幼稚園に行かせたら時間だけあるから
色々探検しなくてわ♪一緒に行こうね♪ヾ(≧▽≦)
================
アルシュ伯爵>
アルシュさんも同じ感想でございましたか♪^^b
女性のありとあらゆる技術と才能を女性の目で見て感じて、
新鮮で刺激的で良い経験になりました♪
伯爵の手彫り作品も是非ブログでお披露目してくださいね♪^^b
場違い・・・というか、イケメン軍団でモテモテだったのでわ♪^^b
Posted by 愛 at 2007年03月07日 00:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |